50平米ある庭を「除草と表層土整地」&「防草シートと人工芝貼り」で 708,000円税込かかります。
桜の木周辺は23平米あり「除草と表層土整地」&「防草シートと人工芝貼り」&「ブロック束石土留めと白バラス敷き」で 250,000円税込かかります。
その他、階段を造作して「樹脂手すり」を取付けました。
お客様のご要望
● 傷んだウッドデッキを撤去したい。
● 傷んだ階段を取替えたい。
● 庭に人工芝を貼って雑草が生えないようにしたい。
● 桜の木周辺の雑草を何とかしたい。
リフォームポイント
雑草の管理をしなくていいように「整地・転圧」の上「強力防草シート」を貼り、その上に「人工芝」を貼りました
708,000円税込かかります
708,000円税込かかります
【詳細内容】
ウッドデッキと階段を撤去
↓
除草
↓
表層土を鋤取りして整地・転圧
↓
強力防草シートを敷く
↓
人工芝を敷く
【人工芝】
エクシスランド
「リアリーターフ」ヨーロピアンロング 40㎜
※ 40mmは、人工芝の毛 1本の長さです
【防草シート】
エクシスランド
「強力防草シート」緑 1M*30M
木製階段が傷んで危険だったので撤去して
ウリン材で階段を造作し、油性防腐剤を塗りました。
手すりは、樹脂手すりに取替えました
302,000円税込かかります。
ウリン材で階段を造作し、油性防腐剤を塗りました。
手すりは、樹脂手すりに取替えました
302,000円税込かかります。
【詳細内容】
ウリン材で直上階段7段 W1200・H1550㎜を造作・設置
↓
油性防腐剤「キシラデコール」を塗りました
手すりは、アルミ柱 + 塩ビ樹脂被膜手すりを使用しました。
【ウリン材とは】
※ ウリン材に油性防腐剤を塗ると綺麗な状態で長持ちします。できれば毎年の塗布をお勧めします。
雑草の管理をしなくていいように「除草と表層土整地」して「強力防草シートと人工芝敷き詰め」て「ブロック束石土留めと白バラス敷き」をしました
250,000円税込かかります
250,000円税込かかります
リフォーム総額
工 期 20日
施工費 1,260,000 円 税込
住 所 北九州市若松区
解体・撤去・処分費、庭部人工芝設置工事、木製階段取付工事、諸経費 全て含む
工 期 20日
施工費 1,260,000 円 税込
住 所 北九州市若松区
解体・撤去・処分費、庭部人工芝設置工事、木製階段取付工事、諸経費 全て含む
クレジットカード払いOK!
見積依頼は平日の9時~18時にお電話ください
ご訪問・打ち合わせ・工事の日時はご相談に応じます
当社のシステムについて【リフォームの流れ】をご参考ください
まずは、お電話をお待ちしております